爆速バルクアップ!でかい筋肉をつけるためのおすすめ食品3選
こんにちは、takumaです。
筋肉をつける(バルクアップ)には
トレーニング・栄養・休養
これら3つが大切です。
この記事では
「栄養」の部分について
話していきたいと思います。
さて筋肉をつけるには
何を食べたら良いでしょうか?
ささみ?ブロッコリー?
悩みますよね?
どんなものが良いのか
よく分からないですよね。
良いと思って食べたものが
身にならないものだったら
がっかりです。
この記事を読むと
筋肉をつけるために効果的な
食品が科学的に理解できます。
栄養あってこそ筋肉が成長します。
どうせなら筋肉に良いものを
ガンガン食べていきましょう!
おすすめ食品3選
①餅
意外でしょうか?
筋肉と言ったら
タンパク質ですよね。
ご飯やお餅、麺類などは
糖質が主な栄養素です。
タンパク質はもちろん大切。
でも糖質も大切なのです。
なぜ餅が良いか?
2つ理由があります。
1つ目はトレーニングには
エネルギーが必要だからです。
糖質はエネルギーになります。
エネルギーが枯渇すると
筋肉が分解されてしまいます。
2つ目は消化が良いからです。
バルクアップにはたくさんの食事
たくさんの栄養が必要です。
胃腸の負担も考えて消化の良い
食品はバルクアップに適しています。
②パスタ
実はパスタにはタンパク質も
多く含まれています。
乾麺100gあたり
約13g含まれます。
また筋肉の分解を抑える
グルタミンという成分も
豊富なため、積極的に
食べていきたい食品です。
③牛肉
牛肉にはタンパク質はもちろん
鉄分が多く含まれています。
鉄分はエネルギーの生産に
とても重要な成分です。
またクレアチンという成分も
多く含まれています。
クレアチンは筋力のアップに
効果をもたらしてくれます。
まとめ
それでは本記事の内容をおさらいしましょう。
筋肉をつけるためには栄養は大切。
おすすめ食品を3つ紹介しました。
タンパク質はもちろん糖質についても
大切さを説明しました。
パスタの中でもタンパク質が豊富な
ミートソースパスタを
積極的に食べてみよう!
筋肉は裏切りません!
お読みいただきありがとうございます!